暮らし

デュアルライフ(二拠点生活)とは?魅力や始め方、成功させるためのポイントを交えて詳しく解説!

ハンズ君

都会の生活は便利で良いけど、もっとのんびりした暮らしにも憧れるなー。

そんなハンズ君におすすめなのが『デュアルライフ(二拠点生活)』だよ!

ファクちゃん
ハンズ君

デュアルライフ?二拠点生活?

『デュアルライフ(二拠点生活)』は、その名の通り生活拠点を2つ持つことなんだよ。例えば、平日は都会で暮らし、休日は田舎で暮らすみたいな感じで。

ファクちゃん
ハンズ君

そんな暮らしができたら良いけど、そんなの夢物語じゃないの?別荘みたいな感じで、お金持ちじゃないとできないみたいな。

確かに生活拠点を2つ持つってさまざまな面で大変そうだよね。ということで、今回は『デュアルライフ(二拠点生活)』について解説していくよ!

ファクちゃん

新型コロナの影響により、在宅ワークを導入する企業の増加など、働き方や日々の生活に変化が現れている昨今において、「デュアルライフ(二拠点生活)」が注目を集めつつあります。
今回の記事ではデュアルライフについて、成功事例や失敗事例を交えながら詳しく解説していきます。

この記事を書いた私のプロフィール
  • 約10年間、住宅業界を中心にWebマーケターとして活動している。
  • これまでに、愛知・大阪・東京・神奈川・静岡と1府4県で暮らしてきた経験があり、現在は6県目となる愛媛で生活している。首都圏から都市部、地方までさまざまな地域での暮らしの経験を活かし、記事を執筆している。

1. デュアルライフ(二拠点生活)とは

デュアルライフとは

デュアルライフ(二拠点生活)とは、その名の通り生活の拠点を二箇所(もしくは複数)持つことを意味します。
「デュアル」には「二重の」「二元的な」「双対の」などといった意味があり、「都会」と「田舎」の両方に生活拠点を持つことで、その両方を行き来する生活を送ることができます。

つまり、都会と田舎のいいとこ取りをしたような生活、それがデュアルライフです。

余談ですが、デュアルライフをしている人たちを「デュアラー」と呼んだりします。かつて一世を風靡したアムラーみたいな呼び方ですが・・・。

デュアルライフ(二拠点生活)と聞くと「別荘」「金持ち」「軽井沢」などのキーワードがを連想される方もいるかと思いますが、現代ではどちらかというと「都会と田舎の暮らし」「田舎の空き家やシェアハウスを活用した暮らし」と言ったように、イメージそのものが変化しています。

2. デュアルライフ(二拠点生活)の魅力

デュアルライフの魅力

デュアルライフの魅力はいくつかありますが、今回はその中から3つピックアップしてご紹介します。

1. オンとオフの切り替えができる

デュアルライフの魅力の代表例で挙げられるのが「オンとオフの切り替えができる」という点です。
・普段のオンの時は利便性に富んだ都会の中で生活し、仕事をこなす。
・休日などオフの時は自然豊かな田舎で暮らす。
普段の生活圏とはまた違った環境に生活拠点を持ち、普段の生活とは双対的な暮らしを満喫することで、オンとオフの切り替えをすることができます。

2. 子育てに最適

普段生活している都会では、自然を感じることができず、子育て環境に適していないと感じる親も多いと思います
特にゲームやYoutubeなどの動画配信サービスが流行している現代では、室内で遊ぶ子供が増加傾向にあります。
デュアルライフを実践することで、休日はゲームやスマホから子供を解放させ、虫取りや散歩など自然と触れ合う機会を与えることで、身も心も成長する可能性があります。

3. 人間関係の幅が広がる

普段の生活の中では出会えない人々との出会いがあるのもデュアルライフの魅力の一つです。
大人になればなるほど、仕事以外での交友関係は限られてきてしまうことが多いですよね。
そのような中で、普段の生活圏とは全く異なる環境下に拠点を持つことで、人間関係の幅が広がり、趣味友達や家族付き合いできる交友関係が生まれることもあります。

3. デュアルライフ(二拠点生活)をするための方法と成功させるためのポイント

デュアルライフ(二拠点生活)をするための方法と成功させるためのポイント

デュアルライフを実践したいけど、何から取り掛かれば良いかわからない方もいるかと思います。
デュアルライフを始める際には、次のポイントを参考にしてください。

1. 第二拠点の地域を決める

デュアルライフを始める際に、第二拠点をどこに持つか決めることが大切です。
第二拠点に「何を求めるのか」ということを念頭において考えてみましょう。

デュアルライフを成功させるためのポイント

普段の生活圏から移動が無理のない範囲で考えることが大切です。
例えば普段の生活圏が東京都心部で第二拠点が四国、といった形で設定してしまうと、移動が大変になります。
旅行や里帰りではなく、あくまでも二拠点生活であることを念頭に置くようにしましょう。

また、「職場の都合上、東京から北海道に転勤になってしまい、第一拠点と第二拠点が遠方になってしまった」など、実際に第一拠点での生活で発生しそうなリスクも考慮しておくことも大切です。

2. 第二の拠点の住まいのタイプを考える

デュアルライフを始めるために、第二の拠点の住まいのタイプを考える必要があります。
住まいのタイプとしては、大きく分けて下記の3パターンが考えられます。

新築を建てる、もしくは、建売や中古物件を購入する

新築や中古物件の購入は、費用的に余裕がある方や、将来的に老後は第二の拠点に完全に引っ越してのんびり暮らしたい方などに向いています。

賃貸物件を契約する

住宅を購入する余裕がない方や将来的に第二の拠点を手放す可能性がある方、他の拠点に移る可能性がある方には、賃貸物件を契約することをお勧めします

シェアハウスに入居する

現地の人たちと交流を深めたい方や第二の拠点を移動しながらデュアルライフを楽しみたい方にはシェアハウスもおすすめです。

デュアルライフを成功させるためのポイント

第二の拠点の住宅の購入はよく考えてから購入するようにしましょう。
・第二の拠点での生活に飽きてしまった
・第一の拠点との行き来がしんどくなってしまった
などの理由でデュアルライフを断念したり、第二の拠点を移す可能性がある方は特に要注意です。

また、賃貸やシェアハウスを検討される方は、隣の住人や同居人にどうのような人が住んでいるか、事前に不動産屋さんや大家さんに確認することもおすすめします。
どこまで教えてくれるかはわかりませんが、可能な限り情報を集め、快適なデュアルライフを送ることができるようにしましょう。

3. デュアルライフ(二拠点生活)を送るために必要な費用を算出する

デュアルライフを始める上で費用がいくら必要なのかを算出することは大切なことです。
上述した住まいのタイプに応じて、拠点を構えるためにどのくらいの費用が必要になるかをしっかりと把握することが大切です。
また、住まいに関する費用だけでなく、第一の拠点と第二の拠点を行き来する際に発生する交通費などの諸経費についても算出するようにしましょう。

デュアルライフを成功させるためのポイント

当然ですが、まずは普段の生活に支障が出ないことが大切です。
デュアルライフは人生を豊かにするためのライフスタイルであって、生活を苦しくするためのものではありません。
無理な資金計画は家計を圧迫させるだけですので、費用面には細心の注意を払って検討するようにしましょう。

また、デュアルライフの促進のために補助金を出している自治体や、移住支援を行っている自治体もありますので、そのような制度を活用することもおすすめです。

4. この記事のハイライト

今回は「デュアルライフ(二拠点生活)」の全体的な説明や魅力、始め方や成功させるためのポイントなどについて解説しました。
今回の記事を簡単にまとめましたので、読むのがめんどくさい方は、まとめ情報をご覧ください。

ディアルライフ(二拠点生活)とは

・デュアルライフ(二拠点生活)とは、その名の通り生活の拠点を二箇所持つこと。
・「都会」と「田舎」にそれぞれ拠点を持ち生活を送ることが一般的。
・都会と田舎のいいとこ取りをしたような生活
・デュアルライフをしている人たちのことをデュアラーと呼ぶ。

デュアルライフ(二拠点生活)の魅力

・オンとオフの切り替えができる。
・普段の生活では体感することができない環境での暮らしができる。
・普段の生活と双対的なエリアに第二拠点を持つことで、子育ての観点から見てもおすすめ。
・普段の生活では出会えない人と出会うことができ、人間関係の幅が広がる。

デュアルライフを始める方法

・第二拠点のエリアを決める。
・第二拠点の住まいのタイプ(購入、賃貸、シェアハウス)を決める。
・デュアルライフを始めるために必要な費用を算出する。

デュアルライフを成功させるためのポイント

・普段の生活圏から遠すぎないエリアを選ぶ。
・転勤の可能性がある方は特にエリア選びを慎重に行う必要がある。
・第二拠点の住まいを「購入」しようとしている方は、「第二拠点での生活に飽きた」「第二拠点と普段の生活圏の行き来がめんどくさい」などのようなことにならないようによく考えてから購入する。
・無理な資金計画は立てない。普段の生活に支障が出ない範囲で考える。
・自治体の補助金を活用する。

-暮らし
-,